Tuxedoタキシード
こんな方に特におススメです

The My Wayでタキシードを作ると…
- デザインが自由に作れます
- サイズもお好みに合わせてお作りします
- どんな体型の方も着せられてる感がなくなり、ビシッと決まります
- 花嫁さまとお揃いの小物をつけることも可能です
- 花嫁さまのドレスに合わせて細部をデザインすることも可能です
- 裏地やボタン、襟の形など、新郎新婦のこだわりが表現できます
- 自分だけの一着。友達に自慢できます
- 後でパーティースーツに作り替えることができるので、ムダがありません
といったメリットが豊富です。
あらゆるデザインに対応
一般的にタキシードというと
フロッグコート、燕尾服、モーニング、パーティースーツ、ファンシータキシードなどがあります。
ザ・マイ・ウェイではあらゆるデザインに対応できますので、安心してお問い合わせください。
イメージをお伝えいただければ、ご希望の形に仕上げます。
「こんな形にしたい」と雑誌の切り抜きやイメージされている画像をなどを来店時にお持ちいただく方もたくさんいらっしゃいます。事前にメールなどで送っていただいても結構です。
ボタンのカラー、ステッチの色、裏地などこだわりたい部分は人によってさまざま。
せっかくの一生に一度の結婚式。一番似合う服で臨みたいですよね。
オーダーとレンタルの比較
「オーダーで作りたいけど、金額が気になる…。」
「デメリットは無いの?」といったことも気になりますよね?
そこで、分かりやすく表にまとめてみました。
式場でレンタル | レンタル衣装 | The My Way | |
---|---|---|---|
デザイン | △パターン少 | △パターン少 | ◎思いどおり |
サイズ | △パターン少 | △パターン少 | ◎体に合わせて |
日数 | 事前に打ち合わせ採寸など 式当日にレンタル |
事前に打ち合わせ採寸など 即日お渡し可能 |
事前に打ち合わせ採寸など 制作開始から約4週間 |
着用時間 | 3~5時間 | 3~5時間 | 3~5時間 +挙式後もパーティーなどで着用可 |
金額 | 200,000円~ | 100,000円~ | 99,000円~ |
アフターケア | ×なし | ×なし | ◎スーツにリメイク |
※式場によっては持ち込み禁止のところや持ち込み料が必要なところがございます。
お客様の声
高松様(タキシード)
「結婚式の際、アパレルに携わり音楽好きの自分としてはどうしてもレンタルの式衣装は嫌で、一生に一度きりのステージなのでこだわりを詰め込んだ衣装がどうしても欲しかった。
友人の紹介でTMWを知り、忙しい中わざわざ大阪まで出向いて頂き、自分の思いを伝え親身になって対応してもらった事に感謝しています。
おかげで最高の日を迎える事ができました。
今でもその衣装をみると自分がロックスターになった気分でいれます!!」

打越様(タキシード)
>スーツをなぜTMWにお願いしようと思われましたか?
「きっかけは、大学の仲良くさせて頂いている先輩がスーツを作っている事を知っており、自分が結婚式を挙げるとなった時に、自分だけの特別な物、思い出に残るものを作ってもらいたいと思ったから。」
>なぜ既製品ではなくオーダーする必要があったのですか?
「特別感を出すのに、レンタルや規制品でなく、絶対にオーダーであることが重要であると感じた為。」
>オーダーしてみていかがでしたか?
「最高です!スーツについて全く知識が無い自分ですが、細かく寸法を測ってもらい自分に合ったベストなスーツを作って頂ける。自分はスーツは勝負スーツとしての活用と、タキシードはパーティ用にオシャレにドレスアップしたい時に着用しようと思います!

お仕立て料金(税別)
-
ブライダルスーツ(タキシード)
[上下] - 99,000円~
- ブライダル用オーダーシャツ
- 16,000円~
- ボウタイ(蝶ネクタイ)
- 7,000円~
-
[タキシード+シャツ+ボウタイ]
3点セット -
122,000円
→ 115,000円~ -
ブライダルスーツから
パーティースーツへのリメイク -
5,000円 ~ 10,000円
(仕様により異なります)
※ 素材により金額が異なりますのでお気軽にご相談ください
※ ブライダルスーツは、仮縫い付きの場合+20,000円いただきます
納期
- ブライダルスーツ(タキシード)
-
約4週間
(仮縫い付きは約8週間) - オーダーシャツ
- 約3週間
- ボウタイ(蝶ネクタイ)
- 約3週間
-
ブライダルスーツから
パーティースーツへのリメイク - 約3週間
※ インポート生地をお使いの場合や繁忙期のオーダーなどの場合など、
上記の期間よりも仕上がりにお時間がかかる場合がございます。
オーダー手順
Step01衣装のコンセプトの決定

タキシード着用当日の時季、会場、式の雰囲気、新婦様の衣装などをお伺いし、着用シーンのイメージを明確にします。
式の全体イメージと調和させつつ新郎様の魅力を最大限に発揮するオーダータキシードを作るために重要な行程です。
Step02スタイルイメージを作る

The My Wayでは国産ブランド生地、高品質インポート生地など数百種類の生地を取り揃えております。
お客様のご希望を伺いながら、コンセプトの統一感やコーディネイトを考えてデザインをご提案。 商品サンプルを見ていただきながらデザインやシルエットを決めていきます。
型紙作成も裁断も全て手作業で行うので、どんなデザインでも実現可能。お客様のご要望を形にします。
Step03ディテールデザインを選択

ラペル(下衿)の型やポケットの型、カフスボタンのデザインなど、十箇所以上のディテールをお選びいただきます。
オーダーでしか味わえない味わいがたくさん詰まっていますので存分にお楽しみ下さい。
Step04採寸 事前補正

お客様の体型を採寸させていただきます。
サイズだけでなく、体型の特徴を確認しながらより快適な着心地、より美しいシルエットになるよう補正を加えていきます。
十数箇所にわたる体型のクセを確認して補正を加えるため、既製服やレンタル衣装では実現不可能な、身体にジャストフィットした美しいオーダータキシードをお作りできます。
Step05型紙作成 裁断

熟練の職人が、お客さま一人ひとりの体のラインに応じたパターンから生地を裁断します。手作業でおこなうため、どんな微調整も可能です。
お客様に満足いただける美しいラインが出るまで何度でも作り直します。
縫いあがったタキシードがお客様の身体を形よく包み込むように、職人の手作業による立体裁断をおこないます。
Step06仮縫い 縫製

仮縫いをご希望される方には、パーツを実際の形に仮に縫い合わせた段階で一度実際に着ていただきます。実際に着ることで全体のイメージをつかみやすくなり、袖や丈の長さを細かく調整することができます。
美しいオーダータキシードを楽しみたい方にはおすすめしたい行程です。
生地の調整が完了したら、生地と肩パッドや裏地などの各パーツを手作業により縫製していきます。念入りなプレス工程、ポケットや襟の作りこみなどをおこない、タキシードを完成させます。
Step07納品

ついにお客様に商品のお渡し。
お客様に合った世界に1着だけのタキシードに袖を通していただきます。
お客様の「オーダータキシードにして良かった!」という喜びの声を聞ける瞬間が私どもの最大の喜びです。
Step+α挙式 → パーティースーツへのリメイク

お客様の魅力を最大に活かすオーダータキシード。
結婚式の主役にふさわしい輝きを見せてくれることでしょう。
無事に式を挙げた後はタキシードを着る機会がなくなってしまう方も多いはず。せっかく仕立てたタキシードがクローゼットで眠ったままになるのは私どもにとっても悲しいことです。
そこでThe My Wayでは、タキシードをパーティースーツとしてリメイクするサービスをおこなっております。
オーダータキシードが、ご友人の結婚披露パーティーなどで一生着られる華やかなスーツとして甦ります。
[店舗情報]
ご来店前にご予約お願いいたします。
ご予約またはお問い合わせは、お電話またはメールにて承ります。
【オーダースーツのThe My Way】
- themyway.moys@gmail.com
- 住所
- 広島市中区本通8-7 3F
本通りの1本裏、うらぶくろのキング軒本通り店様がはいっているビル3Fになります